2025年7月26日
2025年7月26日 0:00更新
上越市立水族博物館うみがたりでは、夏休みシーズンに合わせて夏限定イベント「うみがたりSUMMER2025」が開催されています。
子どもから大人まで楽しめる多彩な催しが揃い、この夏だけの特別な思い出づくりにぴったりのイベントです。
うみがたりでは現在、マゼランペンギンのヒナがすくすく成長中。今年は過去最多の20羽以上のヒナが誕生し、元気に過ごしてします。親子で寄り添う姿や、エサをねだって力いっぱい鳴く様子など、この時期しか見ることができない貴重な姿が楽しめます。
こちらで誕生したゴマフアザラシのフタバとミツバの2頭にフォーカスしたイベントが初めて行われます。夏限定イベント「ハロー!アザラシキッズ」では、2頭が「バイバイ」や「くるくる」といったサインに合わせた動きを披露します。また、飼育スタッフがゴマフアザラシの生態や2頭の特徴を解説してくれます。
通常行われているイルカのパフォーマンスは、今年はメスのバンドウイルカのメイビスが妊娠中のため休止しています。その代わりにイルカにエサやりをしながら、トレーニングやイルカの暮らしについて解説するイベントが行われます。さらに、いつも行われている「舞鰯シャイニリュージョン」も夏限定のサマーバージョンに演出を変更。太陽の光を浴びてきらめくマイワシの群れが、見る人たちを楽しませてくれます。
8月7日(木)から9日(土)までの3日間は、閉館後の館内エリアの一部を開放し、日本海に沈む夕日をゆったりと眺められる「Sunset Chill Time」を実施。日が沈むひとときを静かに楽しめるロマンチックなイベントです。
8月23日(土)には上越科学館とコラボレーションした夜間特別開館「上越科学館コラボナイト」も開催。通常の夜間特別開館よりも館内の照明を落とし、暗くなった水族館を探検しながら、科学や生き物について学べる内容となっており、夏休みの自由研究にもぴったりです。
これらのほか、人気キャラクター「すみっコぐらし」とコラボレーションしたイベント「すみっコぐらし×上越市立水族博物館うみがたり」が9月23日(火)まで行われています。それぞれのキャラがサメやアザラシになりきったオリジナルパネルの展示や、イベント限定のオリジナルグッズの販売なども行われています。こちらもぜひお楽しみください!
■関連記事:1年ぶりに「すみっコぐらし」が帰ってくる!「うみがたり」でコラボイベント 26日(木)から開催
うみがたりSUMMER2025
■期間:7月19日(土)~9月15日(月・祝)
■会場:上越市立水族博物館うみがたり(上越市五智2-15-15)
■問い合わせ:TEL025-543-2449(上越市立水族博物館うみがたり)
■ホームページ
マゼランペンギンのヒナ成長中
■会場:2F マゼランペンギンミュージアム
ハロー!アザラシキッズ
■日時:7月26日(土)~8月24日(日)/9月13日(土)~9月15日(月・祝)15:30~(5分程度)
7月22日(火)~7月25日(金)/8月25日(月)~9月12日(金)14:00~(5分程度)
■会場:2F ふれんどプール
舞鰯シャイニリュージョン~サマーver.~
■日時:8月9日(土)~8月17日(日)/9月13日(土)~9月15日(月・祝)
①10:30 ②12:15 ③13:15 ④15:15 ⑤16:15(5分程度)
7月22日(火)~8月8日(金)/8月18日(月)~9月12日(金)
①10:30 ②12:15 ③13:15 ④15:15(5分程度)
■会場:うみがたり大水槽 各所
バンドウイルカの給餌・解説
■日時:7月26日(土)~8月24日(日)/9月13日(土)~9月15日(月・祝)
①9:30 ②11:00 ③12:30 ④14:00 ⑤15:30(10分程度)
7月22日(火)~7月25日(金)/8月25日(月)~9月12日(金)
①11:00 ②12:30 ③14:00 ④15:30(10分程度)
■会場:3F イルカスタジアム
うみレトロ
■会場:2F イルカホール
■内容:昭和100年にちなみ、約90年もの歴史がある上越市の水族館として、旧施設である「上越市立水族博物館」(1980年~2017年)のポスターやパンフレットなどの資料展示で歴史を振り返ります。
マリンサイエンスセミナー 2025
■日時:7月26日(土)14:30~15:00/「脳のカタチから見る魚の生態」(福田 和也 助教)、27日(日)10:00~10:30/「クラゲの秘密」(三宅 裕志 教授)
■会場:3F イルカスタジアム
■内容:北里大学海洋生命科学部の教授陣によるトークイベントを開催!海の生命科学について、皆さまに分かりやすく解説します!
Sunset Chill Time
■期間:8月7日(木)~8月9日(土)18:00~19:30
■観覧可能エリア:1F/2F マゼランペンギンミュージアム、3F 日本海テラス、イルカスタジアム
■料金:1000円(4歳以上)
■内容:閉館後の館内エリアを一部開放!夏の日本海と沈みゆく夕日を眺める延長開館です。
上越科学館コラボナイト
■日時:8月23日(土)18:30~20:30
■料金:大人1,800円、高校生 1,100円、 小・中学生 900円、幼児 500円、シニア 1,500円
■持ち物:懐中電灯、スマーフォンのライトも可
■内容:夏の思い出作りや夏休みの自由研究にもピッタリなナイトイベントを開催!上越市内にある「人間の科学」と「雪の科学」をテーマに展示する科学館「上越科学館」とコラボします。赤いフィルムをつけた懐中電灯を片手に夜の生きものを観察したり、作って楽しいワークショップや「上越科学館」館長による科学実験など、日常にあふれる「不思議」を新たな「発見」に変えてみましょう!
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.